
スッと解決、ずっと使える。
エンドユーザーに寄り添うチャットボット
「SüttoChat」
「チャットボットが使われない…」そんなお悩み、ありませんか?
お客様に合わせた応対ができない
- 定型文ばかりで柔軟性がなく、不満につながってしまう
- 結局オペレーターに引き継がれ、対応時間やコストが減らない


お客様が安心して利用できない
- 適切に質問しないと欲しい回答が得られない
- 本当に解決できるのか分からず、不安が残る
お客様から信頼されない
- AIの回答が正しいかどうか判断できない
- 誤答するくらいなら「分からない」と答えてほしい


従来のチャットボットは、企業目線の効率化ツール。
でも、本当に大切なのは、エンドユーザーの“気持ち”です。

SuttoChatで "スッと" 解決できます
ユーザー目線を、とことん追求した「会話設計」
SuttoChatは、徹底的にエンドユーザー目線で設計されたチャットボットです。
「わかりやすい」「安心できる」「ちゃんと解決する」――ユーザーが自然に使いたくなる会話体験を追求しました。
会話キャラクターを選べる楽しさ
- 企業側で複数のチャットボットキャラクターを設定
- お客様(エンドユーザー)が好みに合わせて選択可能
──「自分に合った相手と話している」という体験が、利用への抵抗感を和らげます。
実績と信頼を“見える化”
- お客様の質問が不十分な場合、意図を解釈して確認
- これまでの回答実績をお客様に表示
- 5段階評価でフィードバックを収集
──お客様が「このチャットボットなら安心」と思える仕組みを提供します。
誠実な回答で信頼を獲得
- 回答時に参照した情報ソースを明示
- 回答できない場合も、カスタマイズしたメッセージで誠実に対応
──曖昧なごまかしをせず、正直な姿勢で信頼を守ります。
お客様が使いたくなる 「画面設定」

自由度の高い画面カスタマイズ
チャット画面の色や背景を設定でき、自社ブランドにあった仕様にすることができます。また、チャットボットを起動するボタンも色を変えたり、画像を設定したり、位置を変えたりすることができます。
サイズ変更可能なチャット画面
SuttoChatはチャット画面が別のウィンドウで開くので、お客様が用途に合わせて自由にサイズを変更することができます。スマートフォンやタブレットの場合は別タブで開くため、元の画面で邪魔になることもありません。
従来のチャットボットとの違い
SuttoChatは、従来のチャットボットをエンドユーザー視点から見直しました。
項目 | 従来のチャットボット | SuttoChat |
---|---|---|
設計思想 | 企業側の効率化を優先 | エンドユーザー体験を最優先 |
会話の柔軟性 | 定型文やスクリプト中心/一問一答 | お客様の目的・感情に合わせた会話 |
回答ができない時 | 謝る、もしくは的外れな回答 | 誠実な対応&次の行動の提案 |
導入後の未来 | 使われず乗り換え・形骸化 | お客様に使ってもらえるので、長期で運用可能 |
機能の数ではなく、使い続けられる理由で選ぶ――それが、SuttoChatです。
「スッと導入できる」うれしいメリット、満載
SuttoChatは、ユーザーだけでなく、運用する企業側にもやさしい設計です。導入から日々の運用まで、ずっと続けられる理由があります。

初期設定はたった4ステップ
- 管理画面から簡単にチャットボットを作成
- 設置も発行タグをHTMLに貼るだけで完了

問い合わせ対応を自動で軽減
- 回答シナリオを作らなくても、AIが自動で回答を生成
- 質問の言語に応じて、自動翻訳して返答

様々なナレッジを即活用
- ファイル、Q&A、サイトURLなど多様な情報を登録可能
- 反映まで最短数分で、すぐに回答に利用できる
導入も運用も“スッと”進む。企業とお客様、どちらにも喜ばれるチャットボットです。
SuttoChatであなたのお悩み"スッと"解決しませんか?
よくあるご質問
-
SuttoChatはどんなことができますか?
-
SuttoChatは、企業の「お客様対応」を自動化・効率化するだけでなく、お客様に寄り添った自然な会話体験を提供します。
具体的には以下のような機能を備えています。
- FAQや社内資料、Webサイトなどを読み込み、自動で回答を生成
- ファイルやURLを登録すれば、ナレッジを数分で反映
- 話し方や性格を反映したキャラクターを作成し、お客様が選んで会話できる機能
- 多言語対応で、質問の言語に合わせて自動翻訳して回答
- 利用状況や評価を可視化し、改善に活かせる仕組み
-
チャットボットの設定やカスタマイズは難しくないですか?
-
はい、専門知識がなくても簡単に運用できます。
- 管理画面から4ステップで作成完了
- 設置は発行されたタグをサイトに貼り付けるだけ
- 回答シナリオを事前に細かく作らなくても、登録したナレッジを使ってAIが自動で応答
- キャラクターやデザインも直感的にカスタマイズ可能
初期導入から運用までスムーズに行えるため、「すぐ始められて、長く使える」チャットボットです。
-
導入後のサポートはどうなっていますか?
-
チャットボットの作成から設置までは、導入企業様にご対応いただきます。
運用する中でご不明な点がありましたら、弊社サポートへメールにてお問い合わせいただけます。
-
セキュリティはどのように守られていますか?
-
SuttoChatはMicrosoft Azureのセキュアな環境を活用しており、高いセキュリティ基準を満たしています。
送受信されるデータは暗号化により保護されますので、安心してお使いいただけます。
また、管理画面の操作権限も設定できますので、ボットの編集ができるメンバーを制限するといったことも可能です。
-
料金プランを教えてください
-
料金プランの詳細につきましては、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。